- Home
- モーターサイクル
- Street Triple
- Performance, Style and tech
STREET TRIPLE
パフォーマンス、スタイリング、テクノロジー
新型Street Tripleは、俊敏かつ直感的で正確無比なハンドリングと傑出したフットワークが持ち味のスタイリッシュなバイク。低めに構えたアグレッシブな風貌の中にライダー重視の優れたテクノロジーを搭載し、走りをサポートします。
新型Street Tripleのパフォーマンス、スタイリング、テクノロジーの注目ポイントをご紹介します。
STREET TRIPLE RS
- パフォーマンス
- スタイリング
- テクノロジー
パフォーマンス

スタイリング

テクノロジー

パフォーマンス

パフォーマンス
EURO5をクリアした新設計エンジン
Street Triple RSに搭載されるのはアップデートされた765ccエンジン。刺激的なパワーと低速域での圧倒的なパフォーマンスを実現します。TriumphのMoto2™エンジンチームが開発したこのエンジンはEURO5に適合。クランクシャフト、クラッチ、バランサーの機械加工精度を上げることで回転慣性を低減し、これまで以上に優れたレスポンスと洗練された走りを叶えました。
パフォーマンス

パフォーマンス
トルクの向上
RSモデルの最大トルクは79Nm @ 9,350rpm。中速域では9%向上した強力なトルクが発生します。 新設計のバランスパイプによってトルクカーブはフラットに。Street Tripleの暴力的ですらあるパフォーマンスとパワーをしっかりと手なずけることができます。
パフォーマンス

パフォーマンス
出力の向上
新型RSモデルの最高出力は123PS @ 11,750rpm。中速域での出力が9%向上し、より一層スリリングでダイナミックな走りを実現しています。
パフォーマンス

パフォーマンス
優れたレスポンス
新型RSモデルでは、機械加工精度を上げることで回転慣性を7%低減した結果、レスポンスがさらに向上しました。全回転域にわたって厚みを増したトルクと相まって、パワーデリバリーが一段と迅速になったことがはっきりと感じられます。
パフォーマンス

パフォーマンス
洗練されたギアボックス
洗練されたスムーズなギアボックスは、1速と2速のギア比をショート化し、Street Tripleの卓越した加速性能と滑らかなギアチェンジを実現しています。非常に精密な機械加工を行うことでアンチバックラッシギアが不要となり、マスが低減され、走りの洗練性が向上しました。
パフォーマンス

パフォーマンス
クラス最軽量バイク
Street Tripleシリーズの人気の秘密は圧倒的な走りとハンドリング。その乗りやすさは世界中で高く評価されています。既成概念を塗り替えるパフォーマンスと俊敏なハンドリングの要は驚きのパワーウェイトレシオです。RSモデルは166kg(乾燥重量)、クラス最軽量のバイクです。
スタイリング

スタイリング
新設計LEDヘッドライト
独特のアグレッシブなルックスに生まれ変わった新型Street Triple。その印象を決定づけているのが、これまで以上にきりりと引き締まった顔つきのLEDツインヘッドライトです。より一層白く明るくなったライトがパッと目を引き、精悍な雰囲気を演出します。しかも、省エネかつ長寿命。RSモデルには、大型化されたデイタイムランニングライト(DRL)も付属し、被視認性を高めます(DRLはご使用地域の規制に準じます)。
スタイリング

スタイリング
新設計でモダンな雰囲気のボディワーク
新型Street Tripleの個性的なスタイリングにマッチした新設計のボディワークはモダンさがアップ。ボディラインのすっきり感が増し、尖った雰囲気のスポーティなルックスがより一層強調されています。 フライスクリーンとエアインテークユニットを印象的なデザインに変更し、サイドパネルとリアユニットは新設計としました。Street Triple RSではシートカウルとベリーパンをボディと同色としたほか、サイレンサーをこれまで以上に個性的なスタイルとし、高級感あるスポーティなカーボンファイバー製フィニッシャーを付けました。
スタイリング

スタイリング
ハイレベルなフィニッシュ
2020年式Street Tripleはミラーのデザインも新しくなり、モダンな顔つきが強調されています。新設計のハンドルバークランプにあしらわれたTriumphのロゴがプレミアム感を醸し出します。 加えて、コントロールプレートとリアフットレストハンガーをブラックで、ヒールガードとサイレンサーをサテンメタルで統一し、フィニッシュのまとまり感をアップ。RSモデルのメインフレームカラーには「チタニウムシルバー」を新規採用し、Street Triple史上最高レベルのフィニッシュを強く印象付けています。
テクノロジー

テクノロジー
TFTディスプレイの機能向上
トップスペックのRSモデルのTFTディスプレイには第2世代となるグラフィックを採用。見やすい角度に画面を調節できる上、エルゴノミクスを重視したスイッチハウジングと5ウェイジョイスティックで簡単に操作できます。
テクノロジー

テクノロジー
MYTRIUMPHコネクティビティシステム搭載
新型Street Triple RSはテクノロジーも大幅にレベルアップ。新設計のMyTriumphコネクティビティシステムが搭載されていますので、アクセサリーの専用モジュールを装着するだけで、GoProカメラ、ターンバイターンナビゲーション、スマートフォン、ミュージックプレーヤーを簡単に操作できます。
テクノロジー

テクノロジー
新設計TRIUMPHシフトアシスト
Triumph独自のシフトアシストをStreet Triple RSに標準装備。アップ&ダウンシフト対応のクイックシフターによって、スロットルを戻すことなくスムーズかつ快適にシフトチェンジができます。 ライダーの疲労軽減に役立つのはもちろん、サーキットを走ればStreet Triple RSの実力をとりわけ堪能できるでしょう。
テクノロジー

テクノロジー
ライダーをアシストするハイレベルなスペック
新型Street Triple RSのライディングモードはROAD、RAIN、SPORT、TRACK、RIDERの5種類。走行状況に合わせてライディングモードを選択すると、スロットルレスポンス、ABS、トラクションコントロールの各設定が切り替わります。 また、ライドバイワイヤによる正確なスロットルレスポンス、アジャスタブルABS、切替式トラクションコントロール、セルフキャンセル式ウィンカーなども新型Street Triple自慢の高度なテクノロジーです。
STREET TRIPLE R
- パフォーマンス
- スタイリング
- テクノロジー
パフォーマンス

スタイリング

テクノロジー

パフォーマンス

パフォーマンス
EURO5をクリアした新設計エンジン
Street Triple Rに搭載されるのは、TriumphのMoto2™エンジンチームが開発した765cc 3気筒エンジン。118PSを発揮し、EURO5に適合。クランクシャフト、クラッチ、バランサーの機械加工精度を高めて回転慣性を低減し、これまで以上に優れたレスポンスと洗練された走りを叶えました。
パフォーマンス

パフォーマンス
優れたレスポンス
新型Rモデルでは、機械加工精度を上げることで回転慣性を7%低減した結果、レスポンスがさらに向上しました。 全回転域にわたって厚みを増したトルクと相まって、パワーデリバリーが一段と迅速になったことがはっきりと感じられます。
パフォーマンス

パフォーマンス
洗練されたギアボックス
洗練されたスムーズなギアボックスは、1速と2速のギア比をショート化し、Street Tripleの卓越した加速性能と滑らかなギアチェンジを実現しています。非常に精密な機械加工を行うことでアンチバックラッシギアが不要となり、マスが低減され、走りの洗練性が向上しました。
スタイリング

スタイリング
新設計LEDヘッドライト
独特のアグレッシブなルックスに生まれ変わった新型Street Triple。その印象を決定づけているのが、これまで以上にきりりと引き締まった顔つきのLEDツインヘッドライトです。より一層白く明るくなったライトがパッと目を引き、精悍な雰囲気を演出します。 しかも省エネ、長寿命です。
スタイリング

スタイリング
新設計でモダンな雰囲気のボディワーク
新型Street Tripleの個性的なスタイリングにマッチした新設計のボディワークはモダンさがアップ。ボディラインのすっきり感が増し、尖った雰囲気のスポーティなルックスがより一層強調されています。 フライスクリーンとエアインテークユニットを印象的なデザインに変更し、サイドパネルとリアユニットは新設計としました。
スタイリング

スタイリング
ハイレベルなフィニッシュ
2020年式Street Tripleはミラーのデザインも新しくなり、モダンな顔つきが強調されています。新設計のハンドルバークランプにあしらわれたTriumphのロゴがプレミアム感を醸し出します。 また、コントロールプレートとリアフットレストハンガーをブラックでまとめ、ヒールガードとサイレンサーをサテンメタルでまとめたことにより、フィニッシュの統一感がワンランクアップしています。
テクノロジー

テクノロジー
新設計TRIUMPHシフトアシスト
Triumph独自のシフトアシストを標準装備。アップ&ダウンシフト対応のクイックシフターによって、スロットルを戻すことなくスムーズかつ快適にシフトチェンジができます。 ライダーの疲労軽減に役立つのはもちろん、サーキットを走ればStreet Triple RSの実力をとりわけ堪能できるでしょう。
テクノロジー

テクノロジー
ライダーをアシストするハイレベルなスペック
ライディングモードはROAD、RAIN、SPORTの3種類。走行状況に合わせてライディングモードを選択すると、スロットルレスポンスとトラクションコントロールの設定が切り替わります。 また、ライドバイワイヤによる正確なスロットルレスポンス、ABS、アジャスタブルトラクションコントロール、セルフキャンセル式ウィンカーなども、新型Street Triple自慢の高度なテクノロジーです。
Street Triple s
- パフォーマンス
- スタイリング
- テクノロジー
パフォーマンス

スタイリング

テクノロジー

パフォーマンス

パフォーマンス
660ccエンジン
Sモデルに搭載されるのは、Triumphの中で独自の存在感を放つ660cc 3気筒エンジン。息を呑むパフォーマンスとレスポンスを発揮し、低中速域から強大なパワーとトルクを繰り出します。
スタイリング

スタイリング
新設計LEDヘッドライト
新型Street Triple Sのルックスを印象付ける新設計LEDツインヘッドライトはデザインを一新し、アグレッシブさを強調しました。しかも、省エネで長寿命。Sモデルにはユニークな形状のポジションライトも搭載され、被視認性を高めています。
スタイリング

スタイリング
新設計でモダンな雰囲気のボディワーク
新型Street Tripleの個性的なスタイリングにマッチした新設計のモダンなボディワーク。ボディラインのすっきり感が増し、尖った雰囲気のスポーティなルックスが強調されています。
スタイリング

スタイリング
ハイレベルなフィニッシュ
2020年式Street Triple Sはミラー形状が新しくなり、モダンな顔つきが強調されています。新設計のハンドルバークランプにあしらわれたTriumphのロゴはプレミアム感を醸し出します。
テクノロジー

テクノロジー
ハイスペックなテクノロジー
ライディングモードはROADとRAINの2種類。スロットルレスポンスとトラクションコントロールの設定を切り替え、コントロール性を向上させます。ライディングモードは走行中、停車中に関わらず切り替えできます。LCDディスプレイには、燃料計、オドメーター、トリップメーターが表示されます。
テクノロジー

テクノロジー
ハイスペックなテクノロジー
Street Triple Sはライドバイワイヤ、ABS、トラクションコントロールを標準装備し、これまで以上の安全性と操縦性を実現します。