タイヤセレクター

    ライダーであれば、タイヤがどれも同じではないことをご存知でしょう。バイクの中で地面と接する唯一の部分であり、適切なタイヤによるグリップ性能の向上によってブレーキングやステアリングの性能や、総合的な安全性が増し、ライディングに違いが出ます。

    次のことをご存知でしたか?

    • 新しいタイヤを装着した場合は、少なくとも最初の160kmはゆっくり運転しタイヤの慣らし運転を行ってください。慣らし運転は安全面において重要で、160kmまでの間は最高速やフルパワーを控えてください。
    • 世界中で使われるカーボンブラック色素の約70%は、タイヤの製造に使われています。
    • タイヤが熱くなるとタイヤの空気圧が上昇するので、規定の空気圧にしたがってください。。
    • 低すぎる空気圧は、ハンドリングへの悪影響を与えるだけでなく、燃費にも悪影響を及ぼします。また、バースト等の原因にもなります。
    • 控えめなライディングスタイルをするとタイヤが長持ちします。
    • タイヤの空気はゆっくりと、自然に抜けていきます。一月に一回以上は空気圧のチェックをしてください。

    タイヤセレクター

    これらの結果は、一般的状況として示されたもので、タイヤの購入にあたっては、提案される交換品の障害となり得る技術的あるいは法律的な制約を確認するために、Triumphディーラーに必ずご相談ください。


    *なお、タイヤセレクターは英語表記ですので予めご了承ください。また日本市場に導入されていないタイヤが含まれている場合もございます。